人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スパイスと薬膳と。

スパイスとお酒が好きな薬膳師が綴る料理小ネタとレシピのブログです。レシピ数はただいま1400超。

鶏の唐揚げエスニックサラダ仕立てと関連レシピリンク。

年末年始に向けて、パーティなどの機会が増えてくる今日この頃。
パーティ向けに手軽な1品と言えば、鶏の唐揚げ…などが代表格かと思うのですが、どうしても冷めてしまいますので、こんな風にサラダ仕立てにする事が多いんです。
鶏の唐揚げエスニックサラダ仕立てと関連レシピリンク。_e0192461_10411851.jpg

平たく言えば

南蛮漬け

みたいな感じではありますが、これもどんな味付けにするかでガラリと表情を変えるので面白いですよね。
今回はエスニックなテイストで仕上げてみました。

レシピは続きで紹介していますので良かったらご覧下さいませ。

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m







いつもはすり下ろしの生姜を使うのですが、今回はパウダータイプの生姜を使っています。
下味も塩と生姜のみであっさりと。

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


■鶏の唐揚げエスニックサラダ仕立て
<材料>
(鶏の唐揚げ)

鶏もも肉or胸肉:2枚
酒:大さじ2
塩:小さじ1
GABANジンジャー:小さじ1/2

(衣用)
卵:1個
片栗粉:大さじ2~3


(合わせ調味料:好みの状態に調整しておきます)
すし酢:100cc
トムヤムクンペースト:小さじ2
昆布水たは水:適量
ナンプラー:少々
レモン、またはライム果汁:適量

(その他)
玉葱スライス:1/2個
パクチー:適量

1.鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩、酒、ジンジャーを揉み込んで下味をつけておきます。
2.1に片栗粉を振り入れながら揉み込み、溶き卵を加えます。
3.2の鶏肉をカラリと揚げて、鶏の唐揚げを作ります。
4.合わせ調味料を作り、玉葱スライスと合わせ、3の唐揚げを熱いうちに加えて味を馴染ませます。
5.4を器に盛り、パクチーを飾って出来上がり。


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


鶏の唐揚げが余った時などに、温め直しをして作っても構いませんし、買って来た唐揚げでも♪
冷めてからも美味しいのでお弁当のおかずにもOKですよ。

合わせ調味料にすし酢を使っておりますが、我が家では米酢と砂糖、塩を合わせて作り置きしており、これを色々な料理に使っています。もちろん市販のすし酢を使われてもOKです。
すし酢にレモンやビネガー、スパイスなどを加える事で、手軽にピクルスを作る事も出来るので、あると便利な調味料の1つだなぁと思います。

【関連記事・レシピ】
やわらか~い!すだち香る鶏のすだち南蛮サラダ仕立て
塩麹海老とスモークサーモンのレモンマリネレシピとちょっと実験
鶏肉のレモン南蛮と鶏皮餃子で嬉しい受賞
・新玉葱と鶏手羽の南蛮漬け
すし酢を使った揚げずに簡単ヘルシー豚肉の南蛮漬け

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村



ハロウィンの料理レシピ
ハロウィンの料理レシピ  スパイスレシピ検索
Commented by ryuji_s1 at 2014-11-04 14:46
ゆりぽむさん
鶏の唐揚げエスニックサラダ仕立て
素晴らしいお料理
丁寧なRecipe
嬉しいです
有難うございます
by yuri-pom | 2014-11-04 11:09 | 肉料理 | Trackback | Comments(1)

by 薬膳師ゆりぽむ