人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スパイスと薬膳と。

スパイスとお酒が好きな薬膳師が綴る料理小ネタとレシピのブログです。レシピ数はただいま1400超。

【ぎふベジ】トマト編② ~ 夏バテ対策に!トマトと冬瓜で夏の薬膳おみそ汁・薬膳解説付き。

今年は梅雨明けが例年より遅めでしたが、梅雨明けと共にやってきたのが

猛暑!でございます。

「外出危険レベルの暑さ」などというお天気アプリのお知らせを見て、それだけで目眩がしそうでした。
今年はコロナの影響もあって外出もままならなかった分、体力的にも例年に比べてややダウン気味、疲れやすくなっている気がします。
それに加えてのこの暑さなので、早くも夏バテの予感がしております。

こんにちは!
当ブログにお越し下さりありがとうございます♪
野菜ソムリエ&国際中医薬膳師・岐阜クッキングアンバサダーのゆりぽむです。

と言う事で、夏バテ予防や夏のクールダウンメニューを8月のぎふベジシリーズでは紹介していけたらと思っております。
そんなこんなで、まずはこちら。

【ぎふベジ】トマト編② ~ 夏バテ対策に!トマトと冬瓜で夏の薬膳おみそ汁・薬膳解説付き。_e0192461_12500203.jpg

トマトと冬瓜、そして豚肉を使った夏のおみそ汁です。
夏の養生や薬膳解説と共にレシピを紹介しておりますので、お付き合い下さいませね。



ぎふベジのお買い物は↓こちらから♪
季節の野菜・フルーツ@ぎふーる 楽天ショップ


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m


ランキングに参加しております。
良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村





今回のトマトは、岐阜県産の夏秋トマトと言うもので、大玉サイズ(1個150g以上のもの)が届きました。

【ぎふベジ】トマト編② ~ 夏バテ対策に!トマトと冬瓜で夏の薬膳おみそ汁・薬膳解説付き。_e0192461_12524002.jpg
数ある野菜の中でトマトが一番大好きなワタクシでございます。
このブログでもトマトレシピは200を超えている勢いだったりします。

今回はまだ登場していないレシピの中から、薬膳の実習で夏の献立には必ずといって良いほど登場する、夏の薬膳の定番「冬瓜と豚肉のスープ」をお手軽アレンジにしておみそ汁に致しました。

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

■冬瓜とトマトの薬膳おみそ汁
<材料> 2人分
豚バラ肉:1~2枚
冬瓜:100g
トマト:1個
昆布水(またはお好みのだし):300~400cc
味噌:大さじ1前後
胡麻油(またはお好みの油):適量
大葉(無くても可):1~2枚
白胡麻(無くても可):適量

1.豚バラ肉は1cm幅程度に切り、冬瓜は皮を剥いて一口大に、トマトはくし形に切ってから半分に切っておきます。
2.豚肉と冬瓜を胡麻油で炒め、豚肉に火が通ったら昆布水(またはお好みのだし)を加えて軽く煮立たせます。
3.2に味噌を半量程度加えて弱火で5~6分程度煮て冬瓜に火を通します。

【ぎふベジ】トマト編② ~ 夏バテ対策に!トマトと冬瓜で夏の薬膳おみそ汁・薬膳解説付き。_e0192461_13045516.jpg
※少量の味噌と煮込んで冬瓜に味を含ませています。

4.3にトマトを加えて再沸騰させます。

【ぎふベジ】トマト編② ~ 夏バテ対策に!トマトと冬瓜で夏の薬膳おみそ汁・薬膳解説付き。_e0192461_13053809.jpg
※トマトは温める程度でも大丈夫ですし、煮崩れるまで煮ても美味しいのでお好みで。

5.器に盛り、大葉のせん切りを乗せ、好みで擦り白胡麻をかけて出来上がり。

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*


【ぎふベジ】トマト編② ~ 夏バテ対策に!トマトと冬瓜で夏の薬膳おみそ汁・薬膳解説付き。_e0192461_13073759.jpg

トマトは体の熱を取ってくれる夏に嬉しいお野菜の1つ。
暑さで火照った体にピッタリなんです。

そして、冬瓜も暑さを取り除くほか、利尿作用があり、むくみなどを解消してくれる夏野菜です。
豚肉は、体力回復に用いられ「気血(きけつ)」を補う作用があると言う事から、夏の疲労回復スープとして冬瓜と豚肉を組み合わせたスープは薬膳の定番となっています。

トマトを加える事でトマトの持つ効能をプラス出来るほか、グルタミン酸の旨味も加わりますのでより美味しく頂けます♪
また、昆布水を私は常用しておりますが、昆布も熱を冷ます作用や余分な水分を排出する働きがあるので、夏レシピのベースに使うのは本当にお勧め。
昆布水を作っておくと手軽に使えますのでぜひ。



また、豚肉はレシピ上は「バラ肉」と書いておりますが、塩豚(味豚)を作って冷凍にしておいたものを私は活用しております。
これも良いお出汁が出るので、余力があれば作り置きして冷凍にしておくととってもとっても便利で美味しくスープが作れますよ。



そして、冬瓜ですが、通常ワタと種は取って使う事が殆どかと思うのですが、種や皮には沢山の栄養と効能が詰まっておりまして、皮はちょっと食べるのが難しいですが(煎じて使ったりします)ワタや種は取らずに使っています。
もちろん大きいとか硬いものは取り除いて下さいね。

と、ぎふベジ8月はおみそ汁からの紹介でした。

当ブログ内のぎふベジレシピは↓こちらのリンクよりお入り頂けます。



ぎふベジのお買い物は↓こちらから♪
季節の野菜・フルーツ@ぎふーる 楽天ショップ


ランキングに参加しております。
良かったら応援ポチよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m


by yuri-pom | 2020-08-08 08:23 | スープ・汁物・カレー | Trackback | Comments(0)

by 薬膳師ゆりぽむ