人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スパイスと薬膳と。

スパイスとお酒が好きな薬膳師が綴る料理小ネタとレシピのブログです。レシピ数はただいま1400超。

大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。

若ごぼうってご存じでしょうか?

根を食べる一般のごぼうとは異なって、根、茎、葉と全て食べる事が出来る大阪の特産野菜で、別名「葉ごぼう」とも呼ばれ、束ねた形が矢に似ている事から地元では「やーごんぼ」とも呼ばれています。
大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。_e0192461_1541629.jpg

大阪では特に八尾市が生産地となっており大阪府内の生産の約7割を占めています。
横に並べて「矢形」での出荷方法が八尾産の特徴でもあります。

シャキシャキした歯触りが特徴で、春を告げる野菜としても親しまれております。
そう、今の季節の野菜なんですよ♪

先日2月5日に、野菜ソムリエコミュニティおおさかの「八尾の若ごぼう」イベントに参加し、八尾の若ごぼうについて色々お話をお聞きし、色々な調理法で若ごぼうを頂きました。

続きで若ごぼうイベントに登場したお料理の紹介もしておりますので、良かったらご覧下さい^-^


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m





八尾の野菜生産者で八尾堆肥研究会メンバーの1人である結城拓也氏より、若ごぼうについて色々と教わりました。
大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。_e0192461_15105363.jpg

まだジュニアではありますが、野菜ソムリエになってこれまでと大きく違ってきたのは、これまでは食材の事と言えば旬と栄養面、調理法といった部分をメインに見てきたのですが、資格取得での勉強の時からこういった生産に関わる部分にも興味を持つ様になった事。

またこの様な生産者サイドのお話を聞く事により、同じ野菜でもこれまでと向き合い方が本当に変わってきたなぁと自分でも思う様になりました。
食材との向き合い方がより真剣になってきた様に思います。

さて、生産者の方のお話の後は、若ごぼうを使った色々なお料理の試食タイムです。
煮て良し焼いて良し炒めて良し揚げて良し…とどんな調理にも向いている若ごぼうなのですが、今回はイベント会場でもある、なんばオリエンタルホテル直営の割烹バイキング「和ぎ」(NAGI) さんが、様々なお料理を用意して下さいました。
大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。_e0192461_15123878.jpg


レシピの説明をお聞きしていたのですが、どのお料理も様々な工夫が入っており、普段の料理にも取り入れたい事が満載でした。
大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。_e0192461_1574379.jpg

・若ごぼうのすりながし(ごぼうの根のクルトンをトッピング)
・若ごぼうと穴子の豆腐巻き(茎が巻かれておりました)
・若ごぼうとたくあんの旨煮(贅沢煮の様な感じです)
・若ごぼうの葉の煎り煮
・若ごぼうのアーリオオーリオ(糸こんにゃくが使われておりました)
・若ごぼうのカレーチーズ焼き
・若ごぼうの肉味噌

若ごぼうと穴子の豆腐巻きはかなり好みでした。
味の記憶があるうちに作ってみようと思います。

私は、若ごぼうが大好きで蕗と並んで季節になるとよく買ってきて、炊きこみご飯にや、丸ごと使ったふりかけや、カレー、かきあげ、肉巻き・・・と、蕗などと同様に普段使いをしているのですが、プロの料理人の手にかかると、本当に様々な料理があってどれも素晴らしいものでした。
とても勉強になりました♪


葉も茎も根も丸ごと食べられる若ごぼうですが、栄養面もとても素晴らしいんですよ。
栄養繊維質が豊富で、葉の部分には抗酸化作用や生活習慣病の予防が期待出来る「ルチン」が多く含まれています。
機能性野菜としてもとても優秀なんですよ。


なかなか関西以外では見かける事が無いかもしれませんが、もし見かけたら

「なんと短いごぼうなのかしら?」

などと思わないで下さいね。

調理する時は、根、軸、葉を別々に切り分け、根は普通のごぼうと同じ様に表面の土を落として使います。
軸の部分は採れたてならアク抜きしなくても大丈夫ですが、気になる時は切ってから水に10~15分ほどさらして使います。
葉の部分はアクがあるので、沸騰したお湯で1分程度湯がいて水に取ります。
大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。_e0192461_15213917.jpg

この写真は、八尾から本日届いた若ゴボウです。
たっぷりあるので色々な料理にしてみようと思います♪
送って下さったI様、ありがとうございました♪♪

ちなみに先日作った中で、結構ヒットだったのがこちら。
大阪の伝統野菜 大阪八尾の若ごぼう。_e0192461_15423650.jpg

若ごぼうを使ったキーマカレーです♪
この他にもあれこれ作ったのですが、また別途ご紹介していきたいと思います。


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村

Commented by ivrogne at 2014-03-01 08:44
おぉぉぉ、ゴボウを葉茎つきでみるとなんだか新鮮ですね〜

昨シーズンプランターで初挑戦したサラダゴボウ(早生のやつ)でも葉っぱがたくさんとれたので試食もしてみましたが、アクがすごかったです;;
このゴボウは葉も茎もいただけるんですね♪
野菜はほんとに地域によって違いがあって楽しいわん。
Commented by yuri-pom at 2014-03-01 13:23
〒ivrogneさま
こんにちは~!
若ごぼうは、あっさりした癖の無い蕗と表現する方がいらっしゃる程、とても食べやすく、また扱い易い野菜かなと思います。(筋取りの必要無しだし)
葉はアクがありますが、さっと茹でて水にさらせばOKで、色々な料理に使っています^-^
地域地域での伝統野菜、楽しいですね~!
by yuri-pom | 2014-02-25 15:43 | 食材・調味料 | Trackback | Comments(2)

by 薬膳師ゆりぽむ