人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スパイスと薬膳と。

スパイスとお酒が好きな薬膳師が綴る料理小ネタとレシピのブログです。レシピ数はただいま1400超。

長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。

「スロークッカーでお豆さん生活」のサブタイトルでのブログも何度目になったかな…と言う程、お豆さんの話が増えております。
あまりにも手軽に炊けるものだから、ほぼ毎日何かしらのお豆さんを炊いているのですが、色々と珍しいお豆さんや、わが家でお初のものもあるので、そういうのは残しておきたいなぁと思って書いてみています。

今回は、長野の伝統野菜「鞍掛豆」と言うものを炊いてみました。
鞍掛豆は大豆種で、平らな緑色の豆に大きく模様がついているのが特徴です。
写真の様に、大きく黒い模様がついているのですが、豆の側面の胚の部分をまたいで裏表に付いていて、ちょうど馬の背に和式の鞍を乗せた様にも見える事から、この名前がついたそうです。
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_14565247.jpg

初めて見た時から「かわいいなぁ♪」と思っていました。
お豆さんて、可愛い色や柄が多いですよね。

続きでもう少し紹介していますので、良かったらお付き合い下さいませ^-^


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m






大豆は熟した時の豆の色から「黄大豆」「青大豆」「黒大豆」に分類されています。
鞍掛豆は、青大豆の仲間で江戸時代から「ひたし豆」に使われていたそうです。

浸し豆は出汁でお豆を炊く(煮る)のが本来の方法ですが、わが家では水煮の後に熱々のうちにし出汁を回しかけて自然に味を含ませています。

青大豆はしっかり炊くよりも、食感も楽しむお豆さんなので、餡や煮豆と言うよりもひたし豆向きかと思います。

さて今回の「鞍掛豆」
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_1541217.jpg

スロークッカーを使って炊く訳ですが、先日から行っている

いきなり炊き始める

と言う方法がびっくりするほど美味しく炊けており、1晩水に浸ける必要がなくなりました。
黄大豆なら、水で洗って3倍量の水と共にセットして7.5時間程度。
今回の鞍掛豆なら、3時間~4時間程度といった具合でしょうか。

1晩水に戻さなくても、いきなりクッカーに入れて3時間も経てばご覧の通りです。
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_1563483.jpg

今回で3.5時間強ぐらいだったかと思います。

青大豆は山形のものを何度か食べていたのですが、今回の鞍掛豆はお初でした。
食感も楽しめますが、風味が海苔に似ているんです。
じっくり煮てペーストにするとかはもったい無いお豆さんだなと思います。
食感、風味、共に楽しい♪♪

シンプルな味付けが一番美味しいだろうなぁと思えるお豆さんです。
と言う事で、切り昆布と合わせたいつもの浸し豆。
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_15105881.jpg


それから、ひじきや大葉と合わせたサラダ風のもの。
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_15115195.jpg

と2種類の味で楽しみました。

後のお楽しみで取っておいてる「茹で汁」はこの様な色です。
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_15121787.jpg

後のお楽しみといえば、豆の次に来るものはわが家ではパン!
と言う事でこれを使ったパンも焼きました。

フランスパン用の小麦粉「レジャンデール」と、雑穀の粉なども使って焼いた、カンパーニュです。
長野の伝統野菜「鞍掛豆」~スロークッカーでお豆さん生活。_e0192461_1514483.jpg

黒豆の茹で汁のパンもそうですが、黒い茹で汁で作るパンって結構好みだったりします。
鞍掛豆は、黒豆や黒大豆の茹で汁よりは、ややあっさりとした感じかなと思いました。

お豆さんレシピや、パンの備忘録など、それぞれまた別途アップしておこうと思います^-^


【関連記事・レシピ】
スロークッカーでお豆さん生活
岩手の伝統食材「雁喰豆」~スロークッカーでお豆さん生活
山形の紅大豆とひじきの煮浸し~スロークッカーでお豆さん生活
手亡豆(白インゲン)を使った美人薬膳ディップ~スロークッカーでお豆さん生活

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村

Commented by 空想 at 2013-04-10 23:48 x
個性的ですね☆
Commented by yuri-pom at 2013-04-14 14:30
〒空想様
こんにちは!はじめまして。
コメントありがとうございます^-^
豆の種類って色々あって楽しいですが、それぞれに個性のあるものだなぁと思います。
茹で汁で作るパンも豆の種類で味わいが違うので面白いですよ♪
またお越し下さいませね^-^
by yuri-pom | 2013-03-14 15:17 | 卵・豆腐・蒟蒻・豆類 | Trackback | Comments(2)

by 薬膳師ゆりぽむ