人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スパイスと薬膳と。

スパイスとお酒が好きな薬膳師が綴る料理小ネタとレシピのブログです。レシピ数はただいま1400超。

骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。

ちょっと豪華に見せたい…と言う時に骨付きの鶏もも肉を使うと、それだけでお皿が豪華になっちゃいます♪
幸い近くに鶏肉専門店があるので、鶏ガラも含め、その他様々な部位を買う事が出来るのと骨付きのもも肉が必ず売られているのでとてもありがたいです♪
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_138615.jpg

この料理は表面を焼いた後、ただ煮込むだけの本当に簡単な料理なのですが、簡単な割に見た目もゴージャスになり、何となく手がかかってそうな感じになるのが良いんですよね。

我が家で煮込み料理と言うと、お鍋はルクルーゼにお任せになるのですが、今回もしっかり働いて貰いました。

続きで作り方を紹介していますので良かったらご覧下さい。

ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m





■骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮
<材料> 2人分

骨付き鶏もも肉:2本

(下味)
塩:小さじ1
白胡椒:少々
玉ねぎすりおろし:大さじ2
白ワイン:大さじ2

(ソースの材料)
玉ねぎスライス:1/2個分
カレー粉:小さじ1
小麦粉:小さじ1
塩:少々
水:200cc~

(仕上げ用)
生クリーム:大さじ2
白胡椒:少々
塩:少々

1.骨付きもも肉は下味を染みこませやすくする為、爪楊枝を突き刺して穴を数カ所あけます。
2.1に塩、白胡椒をすり込んでから玉ねぎのすり下ろしをすり込みます。
3.2にワインを馴染ませ、ビニール袋などに入れて半日~1日寝かせます。
4.3の鶏肉をフライパンで両面焼き、焼き色を付けます。(煮込むので火を通す必要無しです)
5.4を鍋に移しておきます。
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13194558.jpg

6.4のフライパンに残った油で玉ねぎを茶色くなるまで炒めます。
7.6にカレー粉を加えて香りを出し、続いて小麦粉を加えて炒め粉っぽさを飛ばします。
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13205434.jpg

8.5のお鍋に7の玉ねぎと水を加え、蓋をして火にかけます。
9.沸騰したら弱火に近い中火で15~20分程度煮込みます。
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13214849.jpg

10.9から鶏肉を取り出した後、ハンドブレンダーで滑らかにしてソースを作ります。
11.煮汁が滑らかになったら軽く煮込み生クリームを加え、味を見て塩胡椒で味をととのえます。
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13233967.jpg

12.鶏肉にソースをかけて出来上がり。
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13271182.jpg


レシピには記載していないのですが、先日薬膳教室でご一緒している方から頂いたフレッシュハーブの中から「カレープランツ」と言うカレーの香りのするハーブを使ってみました。
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_1328388.jpg

煮込みで一緒に入れると最初は香りがあったのですが、時間と共に弱くなったので、やはり仕上げにさっと使う方が良いのかな?と思い、仕上げにもさっと使いました。

鶏肉の上に乗っている緑の物体はそのカレープランツの火が通ったもの。
食べるのには向いておりませんが、香りはカレーの良い香りなんです。
カレー粉だけでも十分風味はありますが、このハーブが加わる事でとても良い香りに仕上がりました。ハーブの力って偉大!
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13263141.jpg

鶏のカレークリーム煮は、クックパッドのMyキッチンにも手順を載せていますので、良かったらご覧下さい。
Cpicon 骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮。 by ゆりぽむ
このレシピでカレー粉を使わず、レモングラスを入れて煮込み、仕上げにレモンのすり下ろしを入れるとレモンクリーム煮になります。こちらもさっぱりしているので大好きな煮込み料理の1つです。


そしてライスやクスクスを添える代わりに、穀類を…と思い「きび」をチョイスしてみました。
きびはもちもちしているのが特徴なので、きび100%でもっちりしすぎてもどうかと思い、ひえを少し混ぜてバランスを取ってみました。

■きびきび
きび:70%
ひえ:30%
水:雑穀と同量
今回は0.5合で作りました。

1.きびとひえは洗ってざるに上げ水気を切ります。
2.1と同量の水を加え30~40分程度吸水させます。
3.2を20分程度蒸し、10分程度蒸らして出来上がり。

今回は蒸していますが、鍋炊きの炊飯と同様に直火にかけてももちろん大丈夫です。
が、蒸す方が食感は良いかなぁ?と思います。

(きびの栄養と効能)
炭水化物やたんぱく質の代謝を促進する亜鉛が豊富で、食物繊維やマグネシウム、鉄なども白米よりも多く含んでいます。
きびに含まれているポリフェノールの1種は抗酸化作用にすぐれ、老化防止効果が期待されています。
漢方では脾臓や胃の働きを助けてくれると言われています。(健脾、補肺、清熱)

(ひえの栄養と効能)
食物繊維は白米の8杯以上、ビタミンB6、ナイアシン、カリウム、リン、亜鉛、マグネシウム、パントテン酸などのミネラル成分がバランス良く含まれています。
ひえのたんぱく質には血中の善玉コレステロールの値を高める作用があるとされています。
漢方では体温を下げる効果があると言われています。(補気、健脾)


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m



こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村



***おまけ***

本日、クックパッドの閲覧数が100万件突破いたしました!
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮ときびきびレシピ。_e0192461_13483942.jpg

最初はこのブログのレシピ保存用や備忘録としてのスタートだったMyキッチンでしたが、こんなに多くの方にご覧頂く様になるとは思いませんでした。
いつもご覧頂き、そして作って下さってありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Commented by ryuji_s1 at 2012-06-21 15:04 x
ゆりぽむさん
骨付き鶏もも肉のカレークリーム煮
彩りもきれい
おいしそうです
素敵なレシピ
有り難うございます
by yuri-pom | 2012-06-21 13:48 | 肉料理 | Trackback | Comments(1)

by 薬膳師ゆりぽむ